留学同大阪ブログ

在日朝鮮人大学生・専門学校生の団体です。在日コリアン学生、歴史、文化、教養

大阪府・大阪市、朝鮮学校補助金裁判判決について

補助金判決から約3カ月たちましたが、朝鮮高級学校無償化裁判判決を前に以前書いた文章を掲載します(『留学同通信』に掲載)。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

2017年1月26日、「大阪補助金裁判」の判決が言い渡された。

 裁判所は、大阪府大阪市による補助金交付停止措置は、違法ではないと判断した。つまり、原告(大阪朝鮮学園)側の敗訴である。

 

 裁判所が下した結論の理由としては、

 ・補助金は、憲法や諸条約による権利ではなく、贈与にすぎない

 ・大阪府大阪市が要綱を改訂したことは、裁量の範囲内である

 ・要綱改訂は、朝鮮学校を狙い撃ちしたものとはいえない

 ・総連主催下に、迎春公演に参加していたという疑うに足る状況にあった

 ・補助金交付には、一定の政治的中立性が必要である

 

 ということがあげられ、補助金受給は「権利ではない」と述べた上、補助金が停止された結果として朝鮮学校の運営が厳しくなっても「やむを得ない」、とまで言った。

 結果的に、大阪府大阪市側の主張を全面的になぞった判決であった。裁判所は、補助金の権利性を否定し、行政の行ったことにそのまま追認した。そして、憲法や法の一般原則、国際人権条約などを全く無視した。独立しているはずの司法が、人権や法律・行政の原則などを無視し、国家権力・行政権力にへつらい、裁判官が政治の顔をうかがい自己保身に走った何の意味もない最悪の判決であった。裁判所は何も考えず、裁判官としての良心も人間としての良心も捨てて権力に歩み寄った。

 

 報告集会で、日本人の大学教員が、「この判決は、日本の良心の敗北であり、日本の民主主義の敗北である。」とおっしゃったが、今回、日本が国を挙げて、立法・行政・司法が一体となって朝鮮学校を潰そうと策動していることがはっきりとした。

 国家、大阪府・市が朝鮮学校に対して脅迫している内容は、朝鮮民主主義人民共和国との関係を切れ、朝鮮総連との関係を切れ、日本の教育に沿った教育を行え、ということである。そこには、在日朝鮮人が持つ歴史性・政治性を抹消し、侵略・植民地支配といった日本が抱える過去の悪しき行為の刻印を消し去り、これからもう一度侵略・支配の道を歩もうとする日本の支配層の本領がある。

 原告(朝鮮学園)は、最終書面の「適正かつ公正に判断されるべき本質的事項」として、

 

朝鮮学校とそこで学ぶ子どもたちは、日本国家による朝鮮半島への植民地支配という歴史的経緯を有する歴史的存在であること

②本件訴訟は、憲法訴訟であり、国際人権訴訟であること

大阪府・市の助成事業は、歴史的経緯や教育の権利という観点から実施されてきたこと

④特定の政治家により朝鮮学校が一方的かつ唐突に改訂要綱をつきつけられ、排除されたこと

補助金の不交付により、朝鮮学校で学ぶ子どもたちの権利が著しく侵害され、差別を受けている

ということをあげた。

 

 私たち在日朝鮮人が堅持すべき姿勢は何か。

補助金をもらうためなら肖像画を下せばいい」とか、「日本の教育課程に沿った教育をすればいい」とかではない。

 自分たちの自主的な民族教育を作りあげ磨きをかけること、それだけである。

 日本の国家・行政による暴力は、在日朝鮮人の民族自主、自決権を侵害し、同胞社会を分裂させ、自分たちの都合の良いように支配するためのものである。そのような相手に対して妥協したところで何も得るものはない。いくらでも要求をつきつけられ、自ら権利を放棄させられ、朝鮮人としての、人間としての尊厳を骨抜きにされていくだけである。

 そして何より、自分たちの闘いの勝敗は日本の裁判所などが決めるものではない。自分たちが朝鮮人としての尊厳をもって自主的に生きているか、そして、志をともにする同胞大衆と支持者が自分たちの周りにどれだけいるか。そこにこそ、民族教育の意義がある。

(黄貴勲)

毎日学ぼう!ウリマルノート【一週間まとめ 5/8-5/14】

留学同大阪では、ツイッターアカウントを通じて、

「毎日学ぼう!ウリマルノート」という企画で、毎日ウリマル学習用の単語や表現を配信しています。

一週間分のまとめをアップします。

今後も是非ご注目ください。

ツイッター「留学同大阪」

https://twitter.com/rht_osaka

 

【初級編】 ☆意味

★안녕하세요(アンニョンハセヨ)  ☆こんにちは

★고맙습니다(コマッスンニダ)  ☆ありがとうございます  

★고마워(コマウォ) ☆ありがとう

★미안합니다(ミアナンニダ)  ☆すみません  

★미안해(ミアネ)  ☆ごめん

★죄송합니다(チェソンハンニダ)  ☆申し訳ございません

★잘 먹겠습니다(チャル モッケッスンニダ)  ☆いただきます

★잘 먹었습니다(チャル モゴッスンニダ)  ☆ごちそうさまでした

★좋아요(チョアヨ)  ☆いいです

★싫어요(シロヨ)   ☆いやです、嫌いです

★귀엽네요(クィヨンネヨ)  ☆かわいいですね

★멋있네요(モシンネヨ)   ☆かっこいいですね

★안녕히 가세요(アンニョンヒ カセヨ)  ☆さようなら【人を見送るとき】

★안녕히 계세요(アンニョンヒ ケセヨ)  ☆さようなら【自分が見送られるとき】

 

 

【上級編】

★손이 크다(ソニ クダ)  ⇒손(手), 크다(大きい) ※直訳:手が大きい  ☆気前がいい

★터무니없다(トムニオッタ)  ☆とんでもない、めちゃくちゃだ

★눈을 팔다(ヌヌル パルダ) ⇒눈(目), 팔다(売る) ※直訳  ☆よそ見をする

★귀가 얇다(クィガ ヤッタ) ⇒귀(耳), 얇다(浅い) ※直訳   ☆人の言う事を信じやすい

★넌더리가 나다(ノンドリガ ナダ)  ☆嫌気がさす、うんざりする

★내숭을 떨다(ネスンウル トルダ)  ☆猫をかぶる

★범에게 날개(ポメゲ ナルゲ) ⇒虎に翼 ※直訳  ☆鬼に金棒

祖国統一事業に決起する大阪同胞青年学生連席会議②

「在日同胞の運命と祖国の運命は深く結びついている」

前回記事の続き

金昌五先生の講演での言葉が非常に印象的でした。

上の言葉には、受動的なとらえ方と能動的なとらえ方があると。

 

受動的にとらえると、

祖国の情勢や行動によって、自分たち在日同胞が一喜一憂、右往左往させられる。

ということ。

 

能動的にとらえると

自分たちの選択、実践、人生が祖国に影響を与え、情勢を動かす。

ということ。

 

私たち在日朝鮮人は、ともすれば、「祖国がいらんことをするから、在日同胞が被害を受ける」というような、受動的かつ因果関係のめちゃくちゃに倒錯した考えをしてしまう(させられてしまう)ことがあるかと思います。

 

しかし、そうした受動的なとらえ方ではなく、祖国の民衆と連帯し、時には情勢を先取りし、時代を切り開いてきた歴史が在日朝鮮人にはあるということに胸を張っていいと思います。「在日朝鮮人は南北の架け橋となる」とか「補助的な役割を果たせばよい」とかではなく、「祖国統一運動の確固たる主体である」という。

 

もちろんそれは、自分たちがその伝統・精神を継承するという決意と誇りをもって。

「私たちの人生が祖国の運命を左右する」

 

(黄貴勲)

祖国統一事業に決起する大阪同胞青年学生連席会議①

今年度、留学同大阪では、祖国統一運動に格別な力を入れ、学習・実践をしていきます。

特に、朝青大阪とともに、年間を通して活発に活動を繰りひろげていきます。

4月22日(土)、その出発として、「祖国統一事業に決起する大阪同胞青年学生連席会議」という行事を行いました。

 

その中での講演の内容から。

「祖国統一運動における在日同胞青年学生の役割 ~韓国民衆に連帯する在日同胞の闘いを振り返りながら~」というタイトルで、韓統連青年学生育成委員長の金昌五先生に講演していただきました。

 

「在日同胞の運命と祖国の運命は深く結びついている」

というはじめの提起と

「私たちの人生が祖国の運命を左右する」

という結びが非常に印象的でした。

 

解放後の歴史から、1960年の4月革命(4・19革命)、光州民衆抗争、汎民族大会、6・15~10・4と、韓国の歴史とその中での在日朝鮮人運動のつながり、役割について話していただきました。

 

南の民衆と連帯する在日同胞の闘いの歴史には、4月革命以降の在日同胞の運動、朴正熙軍事独裁に反対する闘争、光州民衆抗争に連帯しその精神を継承する運動と、常に祖国の運動・状況と連関を持って闘ってきた歴史があり、南北首脳会談と6・15宣言、10・4宣言もそうした闘いの中で勝ち取ったものである。そういった話を、自身の経験にそくして話され、非常に論理的かつ情熱的な講演でした。

 

特に、自分たちが生きていない1970年代の朴正熙時代、南の運動と連動し韓国政治に大きな影響を与えた韓青、韓民統の運動。「反米連北」、自主・民主・統一への道へ進む教訓となった1980年の光州民衆抗争の経験と意義など、観念的な理論ではなく、具体的な事実と運動の成果にそくしながら、「在日同胞は祖国統一の確固たる主体」であるということを話され、これから運動を繰り広げていくうえで、力をもらう熱く熱い講演でした。

 

ほとんど実行されていない10・4宣言を具体的に実践していくことがこれからの朝鮮半島の近い未来であるという明るい展望も示され、自分たちがその担い手としてあらなければならないという想いを強くしました。

(黄貴勲)

コリアン学生チャレンジフォーラム2016 報告①

12月17日(土)に

東京にて、「コリアン学生チャレンジフォーラム」が行われました。

全国から同胞学生が集まり、

キャリアアップセミナー、レベルアップセミナー、チャレンジ企画と、盛りだくさんの内容でした。

 

まず全体基調講演にて、(株)ソフトサーボシステムの梁富好先生の貴重なお話を聞き、

 

その後、レベルアップセミナーでは、

社会保険労務士の方による、労働に関する講座

公認会計士の方による、お金の使い方に関する講座

③海外経験の体験談

インターンシップについての講座

⑤デザインセミナー

⑥プレゼン力UP講座

と分かれ、それぞれ専門的な事や技術的なことを学びました。

 

午後のキャリアアップセミナーでは、

①在日朝鮮人運動の第一線で活躍する方々

②同胞企業で活躍する方々

③日本・海外で起業する在日コリアン

④企業で活躍する在日コリアン<エンターテイメント>

⑤企業で活躍する在日コリアン外資系ITベンダー>

⑥芸術分野で活躍する在日コリアン

と分かれ、具体的な生き方や活動、進路選択・仕事のことについて学びました。

 

そして、その後、チャレンジ企画として、

①コリアン学生の「知」を追及する論文募集

 -テーマ「現代日本の排外主義と在日朝鮮人

 -テーマ「祖国統一と在日朝鮮人

 -自由論文「朝鮮半島在日コリアン

②在日朝鮮人運動を活性化させる企画書

 -「日朝友好を促進させる企画書」

 -「祖国統一運動を高揚させる企画書」

在日コリアン学生のビジネスプラン募集

在日コリアン学生の文学作品募集

在日コリアン学生の美術作品募集

在日コリアン学生のチョゴリデザイン募集

 

と、一日盛りだくさんかつ学生団体らしい内容で行われました。

在日コリアンとしての尊厳・民族性・主体性を確立したうえで、堂々と世界にはばたくべきだという基調講演での話が印象的でした。

色んな先輩方の話を聞きながら、

学生時代に、自分の生き方を深く考え、そのうえで経験や技術を磨くことが重要ということを改めて感じるセミナーでした。

 

また、同胞の先輩方の熱い気持ちと、同胞社会・日本社会・世界に出て活躍されている姿から、力をいただき学ぶことの多かった一日でした。         (黄貴勲)

 

より具体的な内容はホームページを参照ください。

http://challengforum2016.wixsite.com/rhtchallenge16